関西でサウナをとことん楽しめる場所を探している、神戸での空き時間をどう過ごそうか迷っている、男友達と行く場所を探しているそこのあなた!
「神戸サウナ&スパ」 は、そんなあなたの欲望を満たす天国のような施設です!
無類のサウナ好きである私が実際に訪れて感じた3つの魅力を、ここでたっぷりご紹介します。ぜひ参考にして、神戸で最高のひと時をお過ごしください!

アラサーサラリーマン技術者です!生活改善、技術者の仕事、休日の過ごし方を発信します!
魅力① サウナ好きにはたまらない施設充実度
「神戸サウナ&スパ」には、なんとサウナが4種類!
- メインサウナ
リラックスしながらじっくり汗を流せます。 - 塩サウナ
お肌に嬉しい効果が期待でき、しっとりつるつるに。 - 岩盤浴
ゆったり体を温めたい方におすすめ。 - フィンランド式サウナ
本場フィンランドの雰囲気が味わえる特別な空間。セルフロウリュも楽しめます。
どうですか?種類多いですよね!
特に「4. フィンランド式サウナ」は必見です。本場のサウナ小屋を再現するために、木材には「ケロ材」を使用しているそうです。
セルフロウリュではヴィヒタ(白樺の葉)を使ったリラックス効果も味わえます。さらに入り口にはバケツシャワーがあるのも、ユニークで特徴的です。

実際に行ってみた感想としては中には電気がないのでとにかく暗いです!
雰囲気があってかなりリラックスできます。本場フィンランドのサウナもこんな感じなんですかね♪
セルフロウリュは、一緒に入っている人に声をかけて行いました。
また、メインサウナのロウリュサービスが他のサウナ施設より頻度が多いです。
- 平日:30分に1回
- 休日:20分に1回
これほどの頻度でロウリュを楽しめる施設は他にありません。蒸気とアロマの香りに包まれる瞬間は、心も体も整います。
そして、水風呂も2種類用意されています。
- ぬるめの23℃水風呂(屋内)
- 超冷たい11.7℃水風呂(屋外)
11.7℃の水風呂は他ではなかなかお目にかかれない温度です。通常の水風呂の温度は15~17度が一般的です。
一方で、サウナの水風呂が苦手だーって人は、23度のぬるめの水風呂があるので神戸スパ&サウナで水風呂の練習をしてみてはいかがでしょうか。

実際に私も両方の水風呂に入りました。私は冬場に屋外の11.7℃の水風呂に入りました!
整う感覚が段違いで、クセになる冷たさです。
魅力② 手ぶらで楽しめる快適さ
「神戸サウナ&スパ」の魅力は、手軽さにもあります。館内着やタオルが豊富に用意されており、ロッカーからタオルや館内着を持ち運ぶ必要がありません。
通常のスーパー銭湯では:
- フロントでタオルと館内着を受け取る
- ロッカーで服を脱ぎ、タオルを持って浴場へ
- サウナ後に自分のロッカーに戻ってタオルや館内着を交換
- 帰るときにまたタオルと館内着をフロントで返却
といった手順が必要ですが、「神戸サウナ&スパ」では:
- フロントで鍵を受け取るだけ
- ロッカーで服を脱いでそのまま浴場へ
- サウナ後はその辺にあるタオルで体を拭き、その辺にある館内着に着替えてリラックス
- 帰り際も館内着をその辺のボックスに入れるだけ
という手順で完了します。
加えて、浴場にはウォーターサーバーが設置されており、サウナ後すぐに水分補給が可能。このちょっとした工夫が、利用者の快適さをさらに高めています。
さらに、洗面台にはギャツビーの各種ワックスが常備されているので、デートや仕事前でも安心して利用できます。
魅力③ 抜群の立地と利便性
「神戸サウナ&スパ」は、兵庫県三宮駅から徒歩5分の好立地!
多くのスーパー銭湯は郊外にあり、車やバスでの移動が必要ですが、ここは都心に位置しているためアクセスが非常に便利です。仕事帰りや観光の合間にも気軽に立ち寄れます。
また、24時間営業しており、併設のカプセルホテルを利用すれば、終電を気にせず楽しむことも可能。時間に縛られず、自分のペースで過ごせるのは大きな魅力です。
気になる料金は?
2025年1月現在の料金は以下の通りです:
フリータイム(午前8:00~翌午前10:00)
- 平日:3100円
- 土日祝:3500円
リフレッシュコース(1時間まで)
- 平日:2000円
- 土日祝:2200円
今回は時間の都合でリフレッシュコースを利用しましたが、次回はリラックスコーナーでビールを飲みながらのんびり過ごしたいと思っています。他にもプランがあるのでHPで是非チェックしてみて下さいね。
おまけ:富山の「スパアルプス」もおすすめ
今回ご紹介した「神戸サウナ&スパ」に似たシステムでおすすめなのが、富山県にある「スパアルプス」です。
北陸エリアにお住まいの方や旅行で訪れる方は、こちらもぜひチェックしてみてください。きっと満足できるサウナ体験が待っています!
まとめ
「神戸サウナ&スパ」は、サウナの種類やサービス、立地の良さなど、すべてが高水準で揃った施設です。特にサウナ好きにはたまらない充実度で、初心者から上級者まで楽しめること間違いなし。
ぜひ、次回の神戸での予定に「神戸サウナ&スパ」を組み込んで、極上のリラックスタイムを体験してみてください!

私の考える神戸サウナ&スパ での最高のプランは、神戸サウナ&スパで昼からととのって、夜は彼女や友達と神戸の街で飲む!
これは、三ノ宮駅の中心にあり、手ぶらで行ける神戸サウナ&スパでしかできないと思います!