ブログ

【月刊ミニメカ12月号】目標に向かって頑張っていく所存です!

新年あけましておめでとうございます!この記事を書いているのは、2025年1月3日。12月分のブログ振り返りをようやく書き始めています。なんともゆるいスタートですが、これもまた私らしいペースということで。今回は、ブログ運営4ヵ月目の成果と挑戦についてお話しします。この記事は、同じようにブログを始めたばかりの初心者ブロガーさんに、私の試行錯誤が少しでも参考になればという思いで書いています。

では、さっそく始めていきましょう!

しゃん
しゃん

アラサーサラリーマン技術者です!生活改善、技術者の仕事、休日の過ごし方を発信します!

12月の結果

PV数

正直、厳しい結果でした。11月のPV数が504だったのに対し、12月はなんと167PV。約3分の1まで激減してしまいました。記事数を増やし、時間もかけたのですが、残念ですね!あまり気にしないことにします!

収益

これもまた厳しい現実。12月の収益は、堂々の0円でした。集客ができていないのが主な理由だと考えていますが、それ以外にも原因がありそうです。収益0円という結果を見て、「たくさん記事を書いたのに」「時間をかけたのに」と正直落ち込む瞬間もありましたが、ここで諦めたら意味がありません。これまでの努力を無駄にしないためにも、引き続き頑張っていきます。そう!気にしない気にしない!

12月に挑戦したこと

有料テーマのAFFINGERを導入

これまで使っていた無料テーマのCocoonから、有料テーマのAFFINGERに切り替えました。理由は、いずれは有料テーマに移行するつもりだったので、早めに取り入れるほうが効率的だと考えたからです。感想としては、早めに乗り換えて良かったです。CocoonからAFFINGERに乗り換えるのは結構めんどくさくて、具体的にはすべての吹き出しと被リンクが壊れます。笑
修正は結構疲れましたね。現在Cocoonを使っていて、有料テーマに乗り換える予定がある方は早めの移行をおすすめします!早めだと記事数が少ないので移行が楽だと思います!

AFFINGERはデザインの自由度が高く、ブログの見た目がぐっとプロっぽくなりました。ちなみにこのブログは、デザインはデザインカードを用いており特に凝っていません。笑
まだまだ使いこなせていませんが、少しずつ慣れていこうと思います。

忙しい時期でもブログに触れ続けた

12月は年末の忙しい時期でしたが、なんとかブログに触れる時間を作り続けました。(まだまだ若手なので飲み会の幹事になかなか時間を取られました。笑)
記事執筆だけでなく、過去記事のリライトやテーマ設定の調整など、少しでも手を動かすように心がけました。この積み重ねが、長い目で見れば大きな成果につながると信じています。

書いた記事

12月に執筆した記事は以下の通りです:

あわせて読みたい
あわせて読みたい
あわせて読みたい
あわせて読みたい

どの記事も自分なりに完成度を高めたつもりですが、残念ながらPV数には結びつきませんでした。それでも、ブログのネタは日々増えていき、ブログ運営そのものが生活の一部になっているのを実感しています。※下画像が実際のメモです。

1月の目標と挑戦

半年後の目標を設定

2025年7月1日までに達成したい目標を2つ掲げました。

  1. 月間3000PVの達成
  2. X(旧Twitter)のフォロワー数1000人

達成できたら、自分へのご褒美として5万円以内のアイテムを購入する!なににしようかな!

具体的な施策

  1. 読まれる記事を作る
    • 月間3000PVを達成するには、1日100PVが必要です。そのためには、1記事あたり5PV/日を稼ぐ記事を20本用意する必要があります。これまで書いた記事数から、20本書くこと自体は可能だと考えています。しかし、現状では5PV/日を安定して稼ぐ記事がほとんどないため、まずは読者ニーズに合った記事を書くことが課題です。
    • 読者ニーズに合った記事を書くために、他の雑記ブログで人気の記事をリサーチし、それを参考に記事テーマを選定していきます。
  2. キャラクターを伸ばす
    • 現状、ブログの「顔」となるキャラクター性が弱いと感じています。読者にとって「この人のブログを読みたい」と思ってもらえるよう、SNSでの発信を強化し、私自身のキャラクターをもっと前面に出していきます。
    • 特にXでの発信を強化し、ブログ記事の更新情報だけでなく、日常のちょっとした話題や役立つ情報も投稿していく予定です。

新年の抱負

今年もブログを通じて、同世代の方々の悩みや課題を解決するお手伝いをしたいと考えています。そして、自分自身もブログ運営を楽しみながら成長していきたいです。

最後に

12月は厳しい結果となりましたが、それでも諦めずに続けることが大切だと実感しました。この記事を読んでくださっている方の中にも、同じようにブログ運営で悩んでいる方がいるかもしれません。そんな方に少しでも勇気を与えられたら嬉しいです。

しゃん
しゃん

今年も引き続きこのブログをよろしくお願いします!さっそくファミリーマートで買うネタでも探してみようかな(笑)。

PVアクセスランキング にほんブログ村

-ブログ